女性必見!骨盤の歪み改善メソッド

今回は骨盤の歪みについてご紹介します。
骨盤の歪みというのは、普段の姿勢や、座り方によってうまれてしまいます。
骨盤が歪むことで、
 
・お腹やお尻のたるみ
・スポーツ動作で体幹が上手く使えない
・姿勢が崩れる
など…
につながります。
 
骨盤は生まれつきの骨格というのも関係しますが、
横から見た時の、前傾・後傾というバランスが重要です。
 
・前傾とは  お尻を突き出した姿勢
→体幹の力が抜けやすい
・後傾とは  腰が丸くなった姿勢
特にこの姿勢の方が多い!
→お腹・お尻のたるみ
       →姿勢のバランスが崩れます
 
骨盤は正しく自然な位置にあることが重要です。

その為には、まずはあなたが前傾後傾どちらに近いのか把握をしましょう。
 
改善・予防するには、
 
・座り方を気をつける
→お尻の骨で座るようにする
・足を組まない
・エクササイズをする
以前にご紹介をしました↓↓

 
 
骨盤の歪みを改善することで
 
★女性らしい美しい姿勢
★引き締まったお腹
★上がった存在感のあるお尻 
★パフォーマンス向上
 
を目指していきましょう!!

関連記事

  1. 足枕

  2. 【キッズダンスクラス開講💃】トレーナー目線でダンスの運動効果…

  3. 肩こり・腰痛はあって当たり前じゃない!

  4. 『日本人の筋トレをしない習慣』 ~サニブラウン・ハキーム選手…

  5. 美しい体を保つ秘訣

  6. 日常の意識で変わる!美しい体を保つ秘訣②

初回限定 パーソナルトレーニング ¥7,000 初回限定 パーソナルトレーニング ¥7,000