スキーヤー特有のお悩みを徹底解消!9月ワークショップ開催レポート

こんにちは!BUDDYトレーナーの佐藤です。

9月23日(火・祝)、スキーヤーの皆さんに向けた特別ワークショップを開催しました。
今回のテーマは 「スキーヤー特有のお悩み解消」

「外足にうまく乗れない」
「股関節をもっと使えと言われても感覚がつかめない」

そんな声に多くお応えするために企画したイベントです⛷

なかなかスキーが上達しないのはなぜ?

スキーというスポーツは、雪上での技術だけでなく 「身体の使い方」 がパフォーマンスを大きく左右します。

例えば…

  • ターンの際に外足にしっかり荷重できない
  • 股関節をうまく動かせない
  • 動きが硬くなってスムーズに滑れない

これらは単なる技術不足ではなく、

  • 可動域
  • 筋力
  • 動きの順序

といった 「身体の土台」 に原因があることが少なくありません。

だからこそ、オフシーズンから身体を整えておくことで、シーズンイン後の上達スピードは格段に変わります。

スキーのために頭をフル回転!

当日は 8名 の方にご参加いただきました。

BUDDYのお客様に加え、紹介やビジターの方も多く、いつもと違う新しい雰囲気の会に。
「しばらくぶりにBUDDYとつながった」という方もいて、懐かしい再会の場にもなりました。

共通点はただひとつ、「スキーが好き!」という気持ち
それぞれレベルや経歴は違っても、同じ趣味を持つ人同士だからこそ、終始にぎやかで明るい時間になりました。

レッスンでは、まず自分の癖を知るためのチェックからスタート。
「自分はどこが硬いのか」「どの動きが苦手なのか」を確認していきました。

その後は、

  • ✅ 股関節の可動域を引き出すストレッチ
  • ✅ お尻の筋力を感じて動かすトレーニング
  • ✅ 外足にしっかり荷重できる動きづくり

を中心に、雪上動作をイメージしながら身体を動かしていただきました。

実際にやってみると「結構難しい!」という声も。
なかなか感覚がつかめなかったり、ついつい癖が出てしまったり…。
頭を使いながら体に新しい動きを覚えさせていく、大人ならではの学びの時間になったと思います。

お悩み相談会がお悩みディスカッションの場に…!!

レッスン後は、チキンワークスさんのお弁当を囲んでのランチ会🍴
ここでは、参加者一人ひとりのお悩みに合わせて質疑応答やセルフケアの提案を行いました。

「股関節を柔らかくしたいときのストレッチは?」
「自宅でできるトレーニングは?」

といった質問が飛び交い、活発なディスカッションの場に✨
みなさん積極的に意見交換をしながら、次の練習につなげようとする姿が印象的でした。

Before/Afterで実感

今回特に好評だったのが、Before/Afterの撮影と画像からわかる変化📷
レッスン前後で姿勢や動きがどれだけ変わったかを目で見られることで、

  • 「こんなに変わるなんて!」
  • 「雪上でこの感覚を試したい!」

といった前向きな声をたくさんいただきました。
この体験が、冬の雪上レッスン参加へのモチベーションにつながったのは大きな成果です。

今後に向けて

今回のワークショップでいただいた「雪上でこの感覚を試したい!」という声を受け、今冬は雪上レッスンへのつながりを強化していきます。

BUDDYでは「ただのトレーニング」ではなく、スポーツを楽しむために身体を整えること を大切にしています。

  • スキーをもっと楽しみたい方
  • ケガなく長く続けたい方
  • 今シーズンこそステップアップしたい方

ぜひ、今後のイベントやレッスンにご参加ください😊

まとめ

今回のワークショップは、参加者の皆さまのおかげでとても充実した時間となりました。
新しい出会いも多く、再会もあり、スキーを通じて人と人とのご縁が広がったことがとても嬉しく感じられました。

雪上レッスンも毎週水曜日に開催予定ですので、興味のある方は公式LINEからお知らせをお待ちくださいね⛷✨

公式LINEのご登録はこちらから↓

https://lin.ee/behdUyL

関連記事

  1. 8月イベント【”BUDDY KickBoxing…

  2. 11月イベント【”BUDDY KickBoxing”】レポー…

  3. 「3月イベントレポート」Buddyキックボクシングvol.7…

  4. 【2月イベントレポート】Buddyキックボクシングvol.3…

  5. 【イベントレポート】体の軸を整える!マットピラティスにチャレ…

  6. BUDDYイベント「スラックライン」レポート

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スキーヤー向けワークショップの開催!
FFPパートナーストレッチ技術の養成スクール トレサポ
BUDDY 公式LINE BUDDY 公式LINE