
稲井 祐
パーソナルトレーナー |
1998年生まれ、兵庫県出身。
幼少期から競泳に親しみ、基礎的な身体能力を培う。大学進学後にスキー競技を本格的に始め、全国レベルの大会にも出場。
競技中に2度の手術を伴う怪我をはじめ、これまでに何度も怪我を経験してきたことから、怪我の予防や再発防止に向けた身体づくりの重要性に気づき、トレーニングの道へ進む。
スキーのパフォーマンス向上を目的に始めたウェイトトレーニングでは、扱う重量が増えていく面白さや、目に見える成果に魅了され、次第にトレーニングの奥深さにのめり込んでいく。
やがて、単なる筋力の強化だけではなく「身体をどう動かすか」にも意識が向き、自身の競技力を支えるための探究が広がっていった。
現在も競技生活を続けながら、アスリートとしての経験を活かし、スキー競技のパフォーマンス向上を目指すアマチュア選手や、身体を根本から変えたいと考える一般の方々への指導を行っている。
何度も怪我を経験してきたからこそ、
「思い通りに体が動かない」「体に自信が持てない」と感じる人の悩みや不安にリアルに寄り添えるのが強み。特に一般の方に向けては、専門用語に頼らず、動きの意図や体の反応を具体的に説明し、
「なるほど」「できた」と実感できるトレーニングを重視している。
ただ鍛えるのではなく、まずは「自分の体を扱えるようになること」。
その感覚を一つずつ積み重ねながら、楽しみながら続けられるトレーニングを提案している。
まだレビューはありません。