競技能力向上に役立つ!プレス系種目の意外と知らない効果

突然ですが “ベンチプレス”“ショルダープレス” “腕立て伏せ” などの上半身のプレス系種目を行なっていますか?
 
主に鍛えられる筋肉は大胸筋三角筋上腕三頭筋などです。
 
これらの筋肉が競技の中では不必要と判断し、上半身のプレス系種目を行わない人が時々います。
競技動作によってはこれらの筋肉の優先順位が低い事は確かかもしれませんが、果たして本当不必要なのでしょうか?
  
実は、上半身のプレス系種目にはこれらの筋肉をつける事以外にも重要な効果が期待できるのです
 
 
 

プレス系種目のもう1つの効果


 
実は上半身のプレス系種目は “大胸筋や三角筋を鍛える” 以外にも重要な効果があります。
それは
『コア (腰椎骨盤帯) と肩甲骨(肩甲胸郭関節) の安定性を鍛える』

という効果です。
  
プレス系の種目に限りませんが上半身トレーニングでは特に “肩甲骨の安定性を鍛える” というところが重要なポイントになります。
  
 
動作の中で肩甲骨が安定する事で以下の様なメリットがあります。
 
◆ 下半身の力を腕の末端に伝えやすい
◆ 肩や肘を痛めるリスクの軽減
◆ バランス能力の向上
◆ 腰や膝の痛みの軽減

   
基本的に身体は上から下まで連動しています。
その為、肩甲骨の安定は上肢にプラスの影響を与えるだけでなく、骨盤のポジションが良くなり下半身の動きにもプラスになるのです。
 
 
 

高負荷と低負荷の役割


 
それではベンチプレスなどの高重量を扱える種目と、ダンベルプレスなどの比較的重量を扱えない種目または高回数で行うトレーニングの違いは何でしょうか?
 
 
例えばベンチプレスで高重量を扱う時には “強くて瞬発的な安定性” が肩甲骨やコアにも求められます。
一方で、ダンベル種目になるとより不安定になる事で “多方向の力に対する安定性”“持久的な安定性” が求められます。
 
同じプレス系のトレーニングでも様々なトレーニングを行う事でより強い肩甲骨やコアの安定性を鍛える事ができるのです。
 
 

まとめ


 
上半身のプレス系の種目は “競技能力向上” を考えた時に主となる筋力の向上以外にも肩甲骨(肩甲胸郭関節)コア(腰椎骨盤帯)の安定性を高める事ができます。
  
また “瞬発的” に鍛える事で瞬間的に強い固定力を身につけ、“持久的” に鍛える事で長時間崩れない安定したポジションを習得する事ができます。
 
是非トレーニングに取り入れてみてください。

 

関連記事

  1. 面倒くさがりのあなたでも3分で猫背改善「待ち合わせ中にストレ…

  2. 面倒くさがりのあなたでも3分でX脚改善「ドライヤーしながらス…

  3. パフォーマンス向上という視点からみた『 トレーニングをインタ…

  4. コアトレで意識すべき大事なポイント

  5. 子供が必要とする体幹トレーニングとは!?

  6. 動作中の正しい姿勢とは?③

FFPパートナーストレッチ技術の養成スクール トレサポ
BUDDY 公式LINE BUDDY 公式LINE