お家にあるものを使って自宅トレをさらにレベルアップする方法

こんにちは!
トレーナーのYurikaです🌺

ジメジメする季節が続きますが、皆さん体調はいかがでしょうか??
雨にもマケズ、頑張っていきましょう‼️‼️(笑)

さて、今回は宅トレを充実させるためのトレーニンググッズ(自宅にあるもの)をご紹介します!

世の中の状況が色々と変わり、自宅でトレーニングをするようになった方は少なくないと思います。

そんな方のために宅トレをもっと充実させる、トレーニンググッズ(自宅にあるもの)をご紹介します!

★タオル

〈背中のトレーニング〉

〇やり方
タオルの両端を持ち頭上に上げます
胸を張り肩甲骨を寄せながらタオルを下に引きます
10~20回×2~3セット程度行いましょう

※ポイント
タオルが緩まない程度に引っ張りながらやる
肩甲骨まわりを意識する

★ソファ、ベッド

〈お尻、下半身のトレーニング〉

○やり方
ソファに背中(肩甲骨の下あたりまで)をのせて頭を両手でかかえます
足は腰幅に開き、足の裏全体を地面につけます
お尻の筋肉が縮むのを感じながら腰を膝の高さまで上げ下げします
10~20回×2~3セット行いましょう

※ポイント
お尻を地面ギリギリまで下ろしてから上げる

★ペットボトル

〈二の腕、背中、下半身のトレーニング〉
重りとして使います。

キックバック(二の腕)
○やり方
四つん這いになり片手にペットボトルを持つ
腰の高さまで肘を曲げ伸ばしする
左右とも10~20回×2~3セット行いましょう

※ポイント
脇を締めて肘を伸ばす時に二の腕を意識する

ロウ(背中)
○やり方
両手にペットボトルを持ち、足を腰幅に開き中腰になります
上体を前傾させ手を下におろします
肘を後ろに引きペットボトルを持ち上げます
10~20回×2~3セット行いましょう

※ポイント
腕で動かさないよう、肩甲骨を寄せる意識をする

ワイドスクワット(下半身)
○やり方
ペットボトルを両肩にかつぎます
足を広く開いて立ちつま先は斜め外側に向けます(写真見切れてすみません💦)
腿が地面と平行になるあたりまで腰を下げたら、お尻の筋肉をしめながらもとの姿勢に戻ります
10~20回×2~3セット行いましょう

※ポイント
お尻を引いて膝が前に出ないようにする
膝とつま先をしっかり開く

★イス

〈二の腕のトレーニング〉

○やり方
上の写真のように、椅子の端に両手をつき、手の上に肩を置きます
膝が軽く曲がる程度に足を前に出し腰幅に開きます
肘をゆっくりと曲げ可動域いっぱいまで腰を下ろします
肘を伸ばしもとの態勢にもどります
10~20回×2~3セット行いましょう

※ポイント
肘の向きは真後ろを向ける

★まくら

〈お腹のトレーニング〉

〇やり方
背中に枕を挟み仰向けになります
膝を軽く曲げて腰幅大に足を広げます
頭に両手をあて、おへそを覗き込むようにして上体を丸めます
肩甲骨が地面につく手前まで戻し繰り返します
10~20回×2~3セット行いましょう
可動域が広がるので更にきつくなります!

○ポイント
お腹の伸び縮みをしっかり感じる

まとめ&在宅でのトレーニングにお勧めの動画紹介

今回は以上です!
いかがでしたか??
ご参考になれればなと思います😊
また次回違うバージョンをご紹介します!

是非、宅トレのバージョンUPしてみてくださいね♪

また、
宅トレにオススメ⭐️⭐️
BUDDYでは、自宅で動画を見ながらトーニングが出来るオンラインサービスもあります!

私Yurikaは主に女性向けの美しいボディラインをつくるためのトレーニングをご紹介しています。

他にも筋トレ、ストレッチ、キッズ向けトレーニング、ピラティスなど…
バリエーション豊富です(^^)

初月は無料でご覧いただけますので是非ご利用ください。

画像をクリックすると動画サイトに移動します。
↓↓↓

関連記事

  1. 運動神経とは!?

  2. ケガの元となる左右差改善マル秘メソッド

  3. 【キッズダンスクラス開講💃】トレーナー目線でダンスの運動効果…

  4. コンディションを整える飲料

  5. 動作中の正しい姿勢とは?②

  6. パフォーマンス向上という視点からみた『 トレーニングをインタ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

FFPパートナーストレッチ技術の養成スクール トレサポ
BUDDY 公式LINE BUDDY 公式LINE